矯正 プレオルソ


こんにちは、衛生士の藤原です。

朝晩すっかり肌寒くなりましたね。あまり夜に出歩かないんですが、先日用があり、夕方から出かけました。日が暮れてからの気温の変化に改めて季節の移り変わりを感じました。

さて、以前から息子の矯正日記をアップしていましたが、永久歯が生えてきて、床装置の金具に当たるようになったので、10月からプレオルソに変わりました。

そして、娘も矯正をはじめ、2人で頑張って取り組んでいます。

今日はこのプレオルソを使用するにあたって、子供が実際体験して思ったこと、我が家のやり方などを同じ矯正で頑張ってる親御さんに少しでも参考になれば、と思って書いてみますね✨

矯正されてるお子様には、来院時にお伺いすることがあります。
1つ目、日中は1時間を目安に装着できているか。
2つ目、夜の装着時にテープが貼れているか。
3つ目、あいうべ体操ができているか。

この、日中の1時間がなかなか難しい😅プレオルソのための1時間を作るのは無理でした。小学生も学校、習い事と何かと忙しいですよね。
なので我が家ではゲームをする時や、テレビを見る時、宿題する時などの時間を利用してつけるように約束しています。
それでも時間がなさそうな時はお風呂タイムを利用したりもします。
どちらにしても大人が常に声かけしてあげるのは必須かなと思います。
よだれがダラダラ出ますが、飲み込むのも練習です。お口ポカンにもなりやすいので、ちゃんと閉じれているかも見てあげてくださいネ❗️

次に就寝時に貼るテープの種類選びです。
肌に優しい紙製のテープはよだれで寝ている間に外れてしまうので、やめたほうがよさそうです。ポリエチレン製がおすすめです。

あいうべ体操も、すごく大切です。
プレオルソは口の周りの筋をうまく使って歯を移動させる方法なので、お口の周りの筋トレであるあいうべ体操をして、プレオルソの力を最大限に発揮してあげましょう❗️

また、あいうべ体操で、舌の位置を改善し、口呼吸から鼻呼吸へと改善していくことは自己免疫力が向上し、あらゆる病気の原因治療につながります。あいうべ体操をしっかり継続している人は、自然に鼻で呼吸ができるようになり、アレルギー性疾患等の症状が改善していくことがあります。夜、鼻が詰まるので、なかなか装置がつけれない、テープが貼れない方にあいうべ体操を頑張ってみて欲しいです!

我が家は、夜寝る前にあいうべ体操する時間を作ってます。1日30回〜。
各4秒ずつ行うので約8分くらいかかりますが大切な体操なのでご家族みなさん一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか?😁

矯正って、頑張るのはお子さんですが、お子さんだけに任せるのではなく、周りのお父さん・お母さんも一緒に応援していきましょうね❗️😁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です