Trick or Treat★

こんにちは*°衛生士の山添です!

日中の暑さは続きますが、だいぶ秋らしい季節になってきましたね😊
もうすぐハロウィン🎃✨病院も少しづつハロウィンの飾りつけ中です✨

子供たちが
「🍬🎃✞👻trick or treat👻✞🎃🍬」
(お菓子をくれなきゃ、イタズラするぞ👻)と家を回ってお祈りしお礼をもりう?行事のようです。かなり簡単な説明ですが。。

くれぐれもお菓子をもらって食べたら歯磨きは忘れずしてくださいね🙌😉😉

今日は「キシリトール」について少しお話します!
キシリトールは白樺や樫の木などの原料からつくられる天然の甘味料。虫歯の原因となる酸をつくらず、プラークを増やすこともありません。そして、再石灰化を助けるという効果があり、虫歯予防に大きな効果をもたらします。糖アルコールと呼ばれる炭水化物の一種で、お砂糖と同じくらいの甘さがありますが、カロリーはお砂糖の約75%。糖尿病の方でも安心して摂取していただけます。

おやつは一回の量よりも、回数を減らすことが大切です。回数が増えるとお口の中が酸性になる時間が長くなり、虫歯のリスクが高まるためです。また、市販のお菓子や飲料には、虫歯菌の好む糖分がたっぷり含まれています。おやつの種類を糖分の少ない食べものにしたり、キシリトール入りのものにしたりするといった工夫も大切ですね。また、何度もしつこい様ですが🤣食後は忘れずにブラッシングしましょう😁。

誕生日

こんにちは。院長の井ノ上です。
暑い時期もそろそろ終わりですね!
当院ではスタッフに日頃の感謝を込めてささやかな誕生日祝いをしています。
いつも思うことですが、スタッフがいないと成り立たない仕事だと日々思っていますので、少しでもその感謝の気持ちを伝えることをしているつもりです。
実は先日私の誕生日でした。
開業してからは毎日が忙しく、単調なので自分の誕生日も忘れていました。
スタッフから誕生日ケーキいただきました。
何歳になってもうれしいものですね。
これからもこの地域に予防を広めて、一緒に働いてくれているスタッフにもさらに働きやすい環境を提供できるようがんばらないといけないと改めて思いました。
当院では現在もスタッフ募集はしておりますので、興味のある方は是非お問合せくださいね!

矯正日記③

こんにちは、衛生士の藤原です✨

先日、すごい雷雨がありましたね⚡️
娘の幼稚園のお迎えと重なり、雷雨が落ち着くまで帰れなくなったことがありました💦
その間ずっと不安そうにお腹を押さえる子供。
どうしたの?と声をかけるとおへそ取られないように隠してるの、と。
なんか懐かしい〜!
わたしも雷が鳴ると1番におへそを隠していたことを思い出しました。

さて、息子の矯正の途中経過③(8/31時点)です
上顎5.3㎜

下顎4.5㎜

下顎は、痛がったり、浮いていたりしていたので、何回かネジを戻しており、あまり広がっていませんでした。

でも、最初よりはだいぶ広がったなぁ〜と実感しています。

今回は【あいうべ体操】をご紹介します。

あいうべ体操とは、お口の周りの筋肉を鍛える体操です。矯正で歯を並べ直しても、結局は口の周りの筋肉が弱いとまた支障が出てしまいます。
口腔周囲筋を鍛えると歯並びの改善や口呼吸からのお口ポカーンの改善を期待できます。

口を閉じる筋肉が鍛えられると、自然と鼻呼吸になります。鼻呼吸をすることはさまざまな健康増進に繋がることがわかっているのです。
ここでは書ききれないので詳しくは待合室のあいうべ体操の本を読んでみてください✨

体操のやり方は簡単!

『あ』は口を大きく開けて
『い』は口を横に大きく開く。首に筋がでるくらい
『う』は口を前に突き出す。
スプーンなどを入れて引っ張った時に取れない くらい唇に力を入れるのがポイント。
『べ』は舌を突き出して下にのばす。
これを1日30回。できるだけ大げさにするのがポイント!

我が家も長男だけでなく、リフトアップを目指してわたしも一緒に取り組んでいます。笑

皆さんもご家族でチャレンジしてみてくださいね😁

夏が終わりに近づいてきました🌞

こんにちは⭐️
助手の奥田です。まだまだ暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?

私は、暑さに負けそうになりながらも、夏らしいことをしたく、燈花絵と吉野川と向日葵畑に行ってきました🌻✨

毎年夏バテで暑い間はお家中にいることが事が多かった私ですが、今年はたくさん思い出ができました🌞
皆様はたくさん夏の思い出作れましたか?

まだまだ日中は暑いので皆さま『熱中症』『日射病』には気をつけてくださいね⭐️

残暑お見舞い申し上げます

クリーンスタッフの渡辺です。
早いもので、もう残暑お見舞いの
ご挨拶になりましたね。
うかうかしていると、夏休みもあっと言う間に終わってしまいます💦
宿題早めにやり終えて
おじいちゃんやおばあちゃんたちと
楽しいお盆休みをお過ごし下さいね🤗
さて
遅くなりました。皆さんが書いてくださった七夕飾りです。願いは叶いましたか?

誕生日🎂

こんにちは、衛生士の藤原です✨
梅雨明け宣言でましたね!

夏休みに入り、診療室も午前中から子供達で賑やかになってきました☀️

先日は僭越ながら私の誕生日でして、先生にケーキをいただき、スタッフみんなで美味しくいただきました🧁

いくつになっても祝っていただけるのは嬉しいですね😆
先生ありがとうございました✨

暑い暑い季節がやってきますがみなさま水分しっかりとって、熱中症などにはくれぐれもお気をつけくださいね‼️

iPhoneから送信

飲み物に要注意!

こんにちは衛生士の山添です✨
紫陽花のキレイな季節になりましたね✾雨に濡れたキラキラした紫や水色の花びらがとても素敵で、子供が♪でんでんむ~しむ~しと歌っていると、雨ばかりの日がちょっとだけすきになります😳💓
先月より衛生士が2人入社しました~🤣❣️少しずつ増えていくメンバーに嬉しく思います😍😍
お2人には今後、自己紹介をしてもらいたいと思います👍✨

さて、もう7月になり夏休みも間近ですね!先月の6月は虫歯予防デー(6/4でムシ)があるのを知ってましたか?(現在は歯と口の健康週間です!)6月は歯科検診も行われ、子供たちは歯について学ぶことも多い月ではなかったでしょうか?

さて今日は暑くなるとついつい多くなる
飲み物(ジュース)について書きたいと思います。

保護者の方からこのような質問をされることがあります。
「果汁100%ジュースは、飲んでもむし歯になりませんよね?」と、

 結論から言って、果汁100%ジュースでも、むし歯になることがあります。

 果汁100%ジュースを口に含むと、とっても甘い。果汁100%ジュースには、果物由来の 砂糖(ショ糖)が含まれているからです。
 そして豊富に含まれている果糖やブドウ糖にも(砂糖に比べると弱いけれど)むし歯の誘発能があるからです。

 「果汁100%ジュースでも、むし歯になりますよ。」と答えると「果汁100%ジュースは体に良いのでは?」と言われます。
なんか会話がかみ合ってない?
 「虫歯になる・ならない。」と「体に良い・悪い。」は違います。
同じように、体にははよい乳酸菌飲料も体には良いかもしれないけれど、虫歯のリスクはあるんです!
ジュース飲んでないですが虫歯が、、と言われる方もいらっしゃいますが、糖分が入っている飲み物には注意が必要です!(牛乳にココアやミロなどを混ぜたものも結局は糖分がはいっていることがほとんどですので今一度確認を!😫)

         意外と糖分の多いもの
糖分の多さに気づきにくい飲み物や食品に注意が必要です。一見体によさそうなスポーツドリンクや乳酸菌飲料には砂糖がたっぷり入っています。また、菓子パンや果物の缶詰は、食べやすい上に糖質がきわめて高いので、量に注意しましょう。

 猛暑が続きます。スポーツをしない人でも熱中症の予防のためにスポーツ飲料を飲む機会が増えると思います。スポーツ飲料を飲んだ後は、お茶や水をのんだり、うがいをしてむし歯にならないように注意しましょう✨

🍀キシリトール🍀

こんにちは。助手、受付の杉野です✨✨

遂に梅雨の時期がやってきましたね☔
今年は平年より3週間近く遅い梅雨入りだそうで…
じめじめと暑い日が続きますので
体調にはくれぐれも気を付けましょう✨

今日は前回に引き続き
おすすめケアグッズの紹介です(^^)🍀

皆さんは「キシリトール」という
言葉を聞いたことがありますか??

キシリトールとは糖アルコールの一種で
天然由来の甘味料です。

キシリトールには
虫歯の発生、進行を防いだり
歯の再石灰化を促進する効果があります🎵
またプラーク(歯垢)の量を減らすことで
ブラッシングがしやすくなる効果もあります🌠

そこで当院がオススメするのが
「しまじろうのキシリトールタブレット」です💕

このタブレットにはキシリトールが
100%配合されているため
歯磨き後のご褒美としても
食べることができます(^○^)🎵

グレープ味とイチゴ味が
入っているので2種類の味を楽しめますよ😊✨

1日3粒程度、
舐めて溶かすのが効果的です!!

スーパーやコンビニで見かける
キシリトール入りのガムや
タブレットの多くは甘味料として
キシリトールが50%以下というものもあります。
砂糖も入っていて虫歯のリスクもあるので、
市販品を買うときは気をつけてくださいね(^^)✨

また、キシリトールは食べ過ぎると
お腹を壊すこともありますので
食べ過ぎには注意しましょう✨!

矯正日記②

こんにちは、衛生士の藤原です(╹◡╹)
急に真夏🌞のような暑い毎日に体調崩しておられませんか?

夏はまだまだこれから。暑さに負けないように体力づくり頑張りたいです。

さて2月から始めた息子の歯科矯正。
途中報告をさせていただきます🦷✨

まずは息子もしている床矯正のご紹介★
床矯正とは、取り外しのできる装置を使った矯正法のことで、口の裏側につけるプラスチック製の部分(ピンクの部分)と、表側の歯を抑える金属線で作られた、入れ歯のような形の装置です。
このピンクの部分に埋め込まれたネジを回して顎を広げ歯を移動させるという仕組みです。

広げた日は、きつい感じを嫌がる時もありましたが、睡眠もいつもと変わりなくぐっすり眠れているので、すぐに慣れているようでした。

元々は真ん中のネジ部分は閉じていたので、約三ヶ月でここまで広がったことがわかりますよね!

3/23 上顎→  2.9㎜、下顎→  2.3㎜
4/20 上顎→  4.2㎜、下顎→  3.6㎜

上顎の方が広がりが早かったので、4月からは下顎のみ広げていくことになりました。

生え変わりの時期でもあるのですが、目に見えて、隙間ができてきているのがわかります!

before

↓約2ヶ月後

歯と歯の間に物が詰まるので、フロスは必須です。虫歯にならないよう引き続きブラッシングをしっかりしていきたいと思います✊

iPhoneから送信

点検

こんにちは
クリーンスタッフの渡辺です。
長い長いGWが終わり
やっと疲れもとれ日常に戻ってきた
頃でしょうか?

この時期は部屋を夏仕様にしたり
衣替えをしたりと
ワタクシは休みの間、冬ものの洗濯に朝から何回も洗濯機を
まわしておりました。

そんな中、衣類のポケットの中のティッシュを一緒に洗ってしまった時の面白い対処の方法を新聞の記事でみつけました。
なんと乾燥機にかける!でした。
乾燥と温風で繊維が衣類から剥がれやすくなるそうです。ちょっと目から鱗でした。
洗濯の時のポケット等の点検って結構面倒くさいものです。お子様が多ければ尚のこと…
お母さんのお手伝いのひとつとして
自分でポケットを点検して貰うのもいいかもしれませんね(^-^)